徒然なるままに投資とゲームを書いていく

ゲーム業界の隅っこに住むおっさんの日常

投資

【投資】23年2月2週目の投資状況

週の中頃は少し怪しい状況が続きましたが、問題ない着地で終わりました。 来週からは決算も落ち着いてくるので比較的落ち着いてくるはず。 SBI証券 資産状況 SBIラップ SBIネオモバイル証券 資産推移 まとめ SBI証券 資産状況 国内株式:5,922円 → 5,973円 …

【投資】日本株で新NISAの成長枠を使う人は開始までにやっておくといい事【今から準備】

21年の7月から投資を初めて、新NISAにはとても期待しています。 ただ、まだ投資をしていない人はやっておくと凄く効果的な方法を記載します。 絶対にやっておくこと 投資で大事なのは経験 入金して実際に1株取引から初めてみよう 絶対にやっておくこと でき…

【投資】JEPIの分配金が減少傾向、これは大丈夫か?

高配当ETFであるJEPIの分配金が出ましたが先月より少なかった。 毎月定期購入していますが、毎月の分配金が減っていくという状況に。 分配金の状況 JEPIの状況 株価と比較 分配金の状況 毎月株数が増えているので分配金が増えるはずが見事に減り続けている。…

【投資】23年2月1週目の投資状況

日本株は決算が多く凸凹した状態でしたが最終的には現状維持でした。 米国株はFOMCに反応してNASDAQが一時期上昇して少し戻るような状態に。 SBI証券 資産状況 SBIラップ SBIネオモバイル証券 資産推移 まとめ SBI証券 資産状況 国内株式:5,958円 → 5,922円…

【投資】FOMCの結果NASDAQが大幅上昇、SPYDに大きな影響が出た。

大幅な利上げが続いていたFOMCの発表で0.25ポイントと久々に利上げが減速した。 www.bloomberg.co.jp それを受けてNASDAQが上がる可能性を見て投資家が移動したのかNASDAQが大幅増に。 連日上昇とはいかなかったけど、大幅増から売却した分も一時は戻るほど…

【投資】花王の決算発表、2%増益で2円増配

日本で一番長く連続増配している花王の決算が発表された。 ただそろそろ限界が見えてきているのかもしれない。 kabutan.jp 実際の株価も減少傾向でそろそろ増配が止まるのでは?という気配。 ただ、この株価を維持できているのは連続増配からくる物が大きい…

【投資】新NISAに備えて国内の投資先を調べる為にスクリーニングは重要

SBI証券を使っているのでSBI証券で銘柄スクリーニングをする方法を書いていきます。 国内株式を選択して、下の方にある「銘柄スクリーニング」を選択。 選択すると以下の画面になります。 そして検索条件の下の方へ行くと条件追加があるので条件を追加しまし…

【投資】23年1月4週目の投資状況

今週は日本株が絶好調でした、そして来週以降も決算発表が続く。 なので厳しいとはあまり思えないので米国株はわかりませんが日本株は好調な状況が続くのかも。 SBI証券 資産状況 SBIラップ SBIネオモバイル証券 資産推移 まとめ SBI証券 資産状況 国内株式…

【投資】新NISAの成長投資枠でJEPIに投資するメリット・デメリットを考える。

JEPIは米国の優秀な超高配当ETFです。 ※JEPIは残念ながら新NISA対象外となりました。 www.bloomberg.co.jp 表の直近利回りはあくまで1ヵ月分を12倍にしているだけなので実際は10%前後で安定すると思います。 ただ、新NISAでJEPIに投資した場合を少し考えてま…

【投資】日本株が連日上昇、今日は落ち着いていたけど連続増配の花王は100円も上昇見込めず。

今週に入り日経平均、TOPIXともに連日上昇していました。 日経平均 TOPIX 今日に入って若干下がりました。 それでも開始時は上昇していたのと午後には上昇に転じているのでまだ続くのかもしれません。 ただ気になるのは花王。 花王は日本で一番連続増配…

【投資】新NISAの成長投資枠は複数書いたけど積立投資枠はオルカンしかないのではないか!

以前の記事で新NISAの成長投資枠は大体VYMかDGRWで良いと書きました。 sifu.hatenablog.com では積立投資枠は何がいいのか。 これは1つしかないと思っています。 それはオルカンと呼ばれる投資信託「三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式」です…

【投資】23年1月3週目の投資状況

今週は荒れに荒れた、為替も株価も激しい上下。 日経平均は毎日100円以上動くし、米国株は下落しました。 SBI証券 資産状況 SBIラップ SBIネオモバイル証券 資産推移 まとめ SBI証券 資産状況 国内株式:5,712円 → 5,793円 米国ETF:554,790円 → 547,473円 …

【投資】新NISAに備えてDGRWとVYMを比べているYouTubeがあったので考えが変わった。

DGRWとVYMだとDGRWが良さそうと書いたが実際そうでもなさそうだった。 sifu.hatenablog.com DGRWのメリットは毎月の分配金になります。 そして配当成長11%越えとVYMより高い事。 なので長期間投資が可能な新NISAとは非常に相性がいい。 VYMは3ヵ月に1回分配…

【投資】日銀会合の結果、現状維持に決定

黒田総裁の発表によって現状維持が確定しました。 www3.nhk.or.jp 事前の記事で現状維持が書かれていましたが、発表により確定しました。 発表では年間2%インフレになるよう物価安定まで金融緩和を続けるという事でした。 この結果は想定していましたが、ま…

【投資】今後を決定する日銀の金融会合発表する日、結果はどうなるか。

本日夜に発表される予定の日銀会合。 その結果次第で株価は間違いなく大きな動きとなる。 www3.nhk.or.jp 金利上昇すれば株価は間違いなく下がるので株への投資は少し待った方がいいかもしれません。 同時に円高にも動くと思うので注意は必要。 FXとかしてい…

【投資】以前書いた新NISAの投資先は配当成長狙いが良さそう

以前の記事でJEPIやVYM、DGRWがおすすめと書いた。 sifu.hatenablog.com 今回はDGRWを軸にする方法を考えていきたい。 これは米国株を定期積立している人には効果的じゃないか?と思う。 DGRWについて DGRWはウィズダムツリー クオリティ配当成長ファンドで…

【投資】23年1月2週目の投資状況

今週は米国株が回復していたけど円高となり相殺した感じになった。 日本株も回復しつつあるので来週からが楽しみな状態。 SBI証券 資産状況 SBIラップ SBIネオモバイル証券 資産推移 まとめ SBI証券 資産状況 国内株式:5,640円 → 5,712円 米国ETF:567,921…

【投資】高配当ETFのJEPI年始分配金が出た。

毎月出る分配金は非常に美味しい。 ただ先月より少ないのは仕方ない所。 JEPIの12月分配金はいつも多いので特に影響はない。 去年よりは多いという事なのでこのまま放置で進めよう。 配当としては非常に素晴らしいのに変わりはない。 ただ毎月7日前後に出て…

【投資】米国株投資をする際は為替の影響が大きいので注意が必要

ドル円の動きが1ヵ月のうち1日で数円動く日が多々あった。 実際1ヵ月前は138円近くあったのが今は130円以下になっている。 1年前は110円台だったから今がどれだけ円安になっているかわかるだろう。 円安は今の投資環境を考えると仕方ないとも言える。 個人投…

【投資】新NISA、積み立て投資枠と成長投資枠どちらが重要?

現NISAは積み立てNISAがおすすめと書いている場所が多かったです。 それは積み立てNISAは20年間の期間があったためです。 現積み立てNISAが20年間の理由 無期限になったメリットを最大限に 国内ETF上位配当 国内REIT上位配当 どちらが重要? 現積み立てNISA…

【投資】23年1月1週目の投資状況

新年開始直後は株価が下落していましたが、米国株は回復傾向へと。 日本株も週末は少し回復傾向になり、安心できる状況へ。 SBI証券 資産状況 SBIラップ SBIネオモバイル証券 資産推移 まとめ SBI証券 米国株が回復したのでマイナスだったものがプラスへと。…

【投資】新NISAの配当目当ての投資先を考えていこう【米国ETF3選(VYM・DGRW・JEPI)】

積立枠に関しては継続するとして新NISAのメインは成長投資枠。 成長投資枠は現在のNISA枠の名称が違う版と考えると債券を除くほぼ全てに投資が可能なはず。 という事で良さそうな米国株の投資枠を選定しよう。 VYM 直近5年チャート 主な成績 DGRW 直近5年チ…

【投資】明日から新年の取引開始、どう動くのか期待と不安が入り混じる。

株価はまだ動いていませんが、為替はもう始まっている。 ドル円 円高気味だけど、唐突な円安に振れた様子も。 年明けからの不安定さが見て取れる気がする。 少なくとも米国投資は厳しい状況が続きそう。 日本株は個別株の不安が拭えないのでとりあえずETFを…

【投資】22年最終投資状況【総決算】

2022年も大晦日となりました。 結局株価は値下がり傾向のまま年内は終了しました。 ただ最終日にドル円が円高に流れたので年初の為替は円高になる可能性も高そう。 SBI証券 資産状況 SBIラップ SBIネオモバイル証券 資産推移 今年のまとめ SBI証券 SBIラップ…

【投資】22年12月4週目の投資状況

政策修正で円高株安に動いた週でした、年末まではこのペースで減り続けそう。 今年は資産が下がっても売らない方がいいですね。 SBI証券 資産状況 SBIラップ 今週の状況 売買履歴 資産推移 SBIネオモバイル証券 資産推移 今週のまとめ SBI証券 資産状況 国内…

【投資】株価がマイナス続きで投資した金額以下になってしまった

資産の評価損益がマイナス3万オーバーになってしまった。 この金額はこれまでの利益分を差し引いてもカバーできない損益になってしまいました。 米国株の分配金 投資信託の売却利益 他日本株の配当金が3000円ほどあります。(種類が多いので割愛) SBIネオモ…

【投資】日銀の政策修正でドル円は円高、株価は安値と大きな変化が!【円高】

20日に日銀が発表、特に変化がないと思われた黒田総裁がまさかの政策修正をして金融緩和縮小! それでも慌てて売らないように気を付けてほしい! www.nikkei.com 日本株が一部除いて大幅安、ドル円も円高へ大幅変更となった。 発表した後、137円が132円まで…

【投資】22年12月3週目の投資状況

週前半は好調だったのが週半ばから変動激しく、米国株は大幅減で終わり。 日本株も同様に下落となり、一気にマイナスへ。 SBI証券 資産状況 SBIラップ 今週の状況 売買履歴 資産推移 割合推移 SBIネオモバイル証券 資産推移 今週のまとめ SBI証券 資産状況 …

【投資】24年1月から始まるNISAの内容確定!限度額は1800万となり大幅改善!

先日書いたNISA記事の情報が確定した。 限度額は1800万となり、18歳以上ができるようになりました。 NISA改善内容 新NISAの内訳 例:限度額について 例2:成長投資枠に投資すると? デメリットはどのような事があるか 所得税1%UP 法人税4%程UP タバコ税1本3…

【投資】米国CPIが予想より下回り株高、円高へシフトか

先日大幅な円高があった。 原因は米国のCPIが予想を下回りインフレが収まったと予想する人が増えた為。 流石に政府介入ほどの影響は出ていないが、反転するだけの情報だった様子。 www.bloomberg.co.jp インフレ退治が終わるまでドル金利は下げないと宣言し…