ゲーム業界
聖剣伝説エコーズオブマナがリリースされて約1ヵ月経過しました。 IPとしての価値は高いですが、状況はどうでしょうか。 セールスランキング状況 エコマナ狙い セールスランキング状況 IOSのセールスランキングはリリース初月にしては非常に厳しい状態。 50…
リモートワークしてますか? さてこんばんは。 大体こんな時間に毎日投稿をしているのですが、 ちょっと今日職場で話題になったので書いてみよう。 ゲーム業界を目指している人も、それ以外の職場の人も それなりに色々あるのと、コロナ化で働き方が結構変わ…
ゲーム業界は仕事の緩急が激しい。 担当している業務やプロジェクトの方針、会社の性質によるけど 世間一般ではブラックと呼ばれるものでも普通だったりもする。 個人的に何故こうなっているかと考えて1つ結論が出た。 大半の人が形が出来たらゴールが近くな…
どんな業務をしていても得意分野というのは必ず出来ると思う。 自分の場合はデータマンがそれに当たる。 ゲーム業界で10年生きてきて培った知識と生まれてからこれまで遊び続けたゲーム。 その2つが積み重ねて出来たゲームについての知識で草案を聞いた段階…
ゲーム業界で10年ほど働いてきて、基本的に修羅場がなかった仕事場はなかった。 それは環境もあるけど、人が定着している企業は新しい人を入れる事がほとんどないし、外注や業務周りが整えられている事が多いと思う。 昔は朝から夜中まで仕事して~その場で…